3月からAmazonプライムの会員になりました。
約2ヶ月使ってみましたが、
こうしてどんどんAmazonに生活が依存していくのでしょうか・・・。危ないな・・・。でも楽しい。
特に「何これ衝撃的なサービス!」と思ったのは、Amazonプライム・ビデオとAmazon Audible(オーディオブック)です。
年会費3,900円の元はすでに取りましたよ。
これは知らないと損するレベルのサービスです。
このページの目次
Amazonプライム・ビデオで、映画・ドラマ・アニメを観る!
まずは、Amazonプライム・ビデオ。
私は、すでに映画をいくつか、ドラマをいくつか観ています!
最近はめっきりテレビを見ないので、リアルタイムでどんなドラマがあるのか知らないのですが、ちょっと昔話題になったドラマがあるのを知り、観てみたらはまっちゃって・・・。うふふ。
パソコンのモニターで観たり、タブレットにアプリを入れて半身浴しながら観ています♪
私が観たのはこれですー。
これがまるっと観れました。
ああ、空井君かっこいい。
原作はこちら。
その他に観たのは、ダ・ヴィンチ・コード。難しかったけどおもしろかった!プライム会員の方はこちら ダ・ヴィンチ・コード (字幕版)
それから、大泉洋さんのプラチナタウン。全5話のドラマ。これもなかなかおもしろかった。プライム会員の方はこちら プラチナタウン
まだ途中だけど7話まで観たのがまほうのレシピ シーズン1 (字幕版)。
すごく楽しい。わくわくドキドキ、ちょっとミステリー。字幕版で観て英語を聞く練習も兼ねてます。(ストーリーに夢中であんまり聴いてないけど。)
Amazon Audible(オーディオブック)で、難しい本を聴く!運転している時間を有効活用
次に紹介するのは、Amazon Audible(オーディオブック)。
これは、
という特典があります。
一般ユーザーでも1ヶ月は無料。通常価格は月額1,500円。無料体験終了後は、自動的に有料会員(月額1,500円)へと移行します。
退会したくなったら、Amazon Audible(オーディオブック)アカウントログインページからマイページに行き、「退会する」で、手続きできそうです。
どんなもんかなーと使用を開始してみたけど、
すっかりお気に入りのサービスになっています。
とりあえず3ヶ月でできるだけ使い倒そうと思っていますが、聴きたい本がありすぎて、もしかしたら継続しちゃうかも・・・くらいの勢いです。
レビューを見ると、「コンテンツが少ない」などあまり評価がよくないのですが、どうなんでしょう?1ヶ月使ってみた感じでは、まだまだ聴きたいものがあって3ヶ月で制覇できるかなあ・・・と思っています。
コンテンツは今後も増えると思いますが、じっくりと聴く時間がないとなかなか難しいかもしれないな、とも思います。
【Audibleを利用するのに向いていると思う方】
→ 通勤時間を有効活用したい
→ 家事・育児をしながらも知識を得たい
→ 活字が苦手
このようなコンテンツがあります。
私は正直、活字があまり得意ではありません。本はたくさん読むけど、ちょっと難しいものや専門書はとたんに興味が薄れ「積ん読」のまま終わることもあります。
ベストセラーで読みたいと思っているのに、読み始めると眠くなってきてさっぱり内容が頭に入らない・・・ということは日常茶飯事です。
だから必然的に「内容が薄い本」「余白が多い本」「理解が簡単な本」を読む傾向があります。
オーディオブックであれば、勝手に朗読してくれるものを聴けばいいので、いいのではないか!と思いました。早速、気になっていたけど、なかなか購入できなかった本や、ベストセラーだけど、挫折した本をダウンロードしました。
また、聴いてみて思ったのが、私は男性の朗読者より、女性の朗読者の方が話がすんなり入ってくるなと感じました。(個人差があると思います)
本を読むときは自然と自分の声で本文を再生しているのか、男性の声で朗読されるとなかなか頭に入ってきません。
とはいえ、気になるビジネス書などは男性が著者で、朗読も男性というパターンが多いので、がんばって聴こうと思いますが・・・。
私がこれまで聴いて「あーいい内容だった!」と思った本はこちらです。
女性著者ばかりですね。「成功した女性の話」はとても楽しいです。
ダウンロードしたものは30冊くらいあるのですが、なかなか進みません。
お風呂の時間、運転中、キッチンに立っているときなどに聴いているのですが・・・。
これが今のところ全部無料というのがうれしすぎます。
ビジネス書1冊でも1,500円くらいしますからねー。
こんな本が聴けますよ。
心屋仁之助さんの本もあります♪(朗読は別の方です。)
英語系のコンテンツも豊富なので、いくつかダウンロードしました。1000時間ヒアリングマラソンなどが有名な英語・語学書総合出版社、株式会社アルクの書籍もあります!
Audibleは、朗読速度を自分で設定できるのがいいです~。
ビジネス書などは1.15倍速、英語は0.80倍速くらいだと心地よいです。
利用してみる!という方はこちら Amazon Audible(オーディオブック)
Amazonプライムの会員になったら、スマホやタブレットにアプリを入れよう
基本的な登録や、コンテンツを探すのはパソコンの方が簡単で早いです。
ビデオならウォッチリスト、オーディオブックなら、ライブラリに追加をして、あとはアプリで楽しむのがおすすめです!
端末にダウンロードすれば、オフラインでも楽しめます♪
Amazonプライム・ビデオのアプリはこちらから取得できます。(iOSアプリ・Androidアプリ)
Amazon Audibleのアプリはこちらから取得できます。(iOSアプリ・Androidアプリ)
Amazonプライム・ビデオとAmazon Audible(オーディオブック)まとめ
いかがでしたか?少しは良さが伝わったでしょうか?
Amazonプライムの存在は知っていても、意外といろいろと使いこなしてるよ!という記事には出会ったことがなかったので、自分で使ってみて「ふおおおお!」となりました。
今は、とにかくAudibleを使う時間をちょこちょこ見つけて生活に取り入れています。
学ぶにも、遊ぶにも、とっても便利ですね、Amazonプライム!
年会費3,900円は、支払いのときは「高いかも・・・」と思いますが、付随するサービスの量が多いので、自分次第で3,900円以上の価値にすることができますよ!
まずは、30日無料のお試し期間からスタートしてみてください。
30日無料を試してみる! Amazonプライム