2013年11月に発売されたばかりのレノボのYOGA TABLET 8のモニターをさせていただきました♪
結論から言うと
あーいいなあ。欲しいなあ。とじわじわ思ったタブレットです。
YOGA TABLET
Lenovo Web 広告限定ストア
このページの目次
レノボ YOGA TABLET 8のモニター
クロスワーク株式会社さんよりモニター企画のお知らせを頂きまして、1週間という短いモニター期間でしたが、応募しました。正直、デジモノっていうの?メカのレビューは苦手です。スペックとかよくわからないもの・・・。
ということで、私なりに「ここがいいと思った!」という点を紹介しますね。
大きさは2種類あるけど、今回は、YOGA TABLET 8でした。
YOGA TABLET 8 どんなタブレットだったっけ?
立てるの、自分で。
で?って思うでしょ。だから何よ、と。
実は我が家にはすでにネクサス7がいるので、タブレット自体はなんとなく知っている。この「自立」というのが今までのとどう違うのかってことですよ。
スペックは以下。
Android™ 4.2
MediaTek MT8125 1.2GHz クアッドコア プロセッサー
8.0型ワイドIPSパネル(1280×800ドット)、マルチタッチパネル(10点)
1GB(LPDDR2) メモリー
16GB フラッシュメモリー
約401g
YOGA TABLET 8 自立できるとここがいい!
では実際に自立するタブレットにはどんなメリットがあるのかってことだ。
動画が超見やすい
これ、Youtubeで見つけた動画。
▶ うにとてんてん (UNI Meets TENTEN) – YouTube
タブレットを立てて見れる!
おそらくこれまでは、手で持ったままだったり、スタンドを使ったりして見ていたであろう動画を両手を開けて見ることができる~。いいね!
電子書籍も立てたまま読める
これは、テキストベースの電子書籍ならありだな、と思った使い方。マンガだと、8インチだと小さくて読みにくい。テキストベースで文字を大きめにすると、新聞のコラムっぽくなるのでサクサク読める。
ちっちゃいパソコン風
ポケモンキーボードをつないでみた。
小さいパソコンみたいです。
単体でも・・・こうすると
キーボードが打ちやすい。
セミナーのメモとか取るのに役立つかしら。
YOGA TABLET 8 本体に対する感想
片手で持つには女性には重い&大きい・・・かも
YOGA TABLETは、そのまま手に持つホールドモード、動画見る時のようなスタンドモード、キーボード打つ時のチルトモードと大きく3つの使い方を提案されてます。また、バッテリーが大きくて、駆動時間が長いというのもメリット。
ただし、逆を返せば大きなバッテリーは、重たいし大きすぎな気もします。私は片手で持って使うにはちょっと重たいな、と思いました。両手で支えないと落としそうで怖かったです。(モニターだから特にひやひやしました)
私が7インチのタブレットに慣れているせいもあるかもしれません。でも、やっぱり重いかなあ。(スペック見たら400g程度でした。)
スタンドがやや立てづらかった
素材のせいなのか、私の力の入れ加減が悪いのか、あんまり上手にスタンドが出せず、いつもスムーズではない感じでした。見た目はスタイリッシュでいいなあ、と思いましたが。
スタンドを開けたところにSDカード等の差し込み口があってデザインに無駄がないです。
形が特殊なので、ケースとか困らないかな
バッテリーがやっぱり思いの外大きくて、これをカバンに入れて携帯するにはどれくらいのケースを買えばいいのかなあ?って思いました。しかし、手持ちのコスメポーチに入れたら実はすっぽり入ったので、専用ケースでいい物がなかったら普通の雑貨屋さんとかにあるポーチとか、雑誌の付録でもいいかもしれないです。
使っているうちに徐々に欲しくなっていった
1週間のモニターということで、必要最低限の機能しか使わなかったんですが、それでも一度設定すると便利でちょこちょこ使いました。立てたまま使えると、ノートパソコンで作業しながら、もう一つのモニターとして違うブラウザやソフトを立ち上げたりできるのも便利だなあ、と。そんな2個も立ち上げておく必要はないんだけど、自立させられるから横に置きっぱなしにできるんですよねえ。いいわあ、これ。
ということで、「うちには、スマホもタブレットもノートパソコンもあるし、そんなにいらないだろー」と思っていたけど、いやいや、これちょっと欲しいです。
公式サイトでの購入はこちら YOGA TABLET
お得なクーポンはこちら Lenovo Web 広告限定ストア
我が家の無線LAN環境
(2014年8月追記)
タブレットは無線LAM環境がないと使えないですよね。
我が家は、今の土地に越してきた2008年からフレッツ光(NTT東日本)を利用しています。
パソコン2台、タブレット2台、スマホ1台、プリンター、電子書籍リーダー、ゲーム機を無線でつないでいます。
初めは、パソコンだけだったのに6年もたつと色々端末が増えててwww
フレッツ光は月額7,000円と決して安くないのですが、NTTはやっぱり安心感があります。栃木には雷が多いのですが、雷ガード(アダプター?)も無料でいただきました。それから、毎月の利用料金に応じてポイントがもらえるようで、そのポイントはたまるとキャッシュバックできます。6年間で過去2回ほどポイントで月額料金を支払ったと思います。
申し込みはこちら フレッツ光で最大60,000円キャッシュバック実施中!