
毎日暑いですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年恒例、夏休みは子供の宿題進行監督と毎日のご飯つくりでバテるキティです。
今回は、ブラデリスニューヨーク
さんより、夏のマストアイテム「総レースブラキャミ
」をモニターさせていただきましたので、レビューしていきたいと思います。
WEB限定のアイテムだそうです。
ブラデリスニューヨーク 総レースブラキャミ

こちらが今回モニターさせていただいた総レースブラキャミです。
「キックバックの高い花柄のパワーレースを使用したノンワイヤーのストラップレスタイプの総レースブラキャミ」とのことで、ボディ部分は結構しっかりとした伸縮性のあるパワーレースを使っていて、ずり落ちたりしなさそうです。

カップ部分もレースになっています。総レースなので全面レースなわけですが。。。

ボディ部分のレースを透かしてみたところ。

内側に白いキャミソールを挟んで撮影してみました。レースの様子&ラインがわかりますかね。
平置きの時点で結構ぐっとシェイプされています。
アンダーからウエストにかけて、パワーレースの総レースにすることでブラキャミ全体がストラップレスでもバスト部分を支える役割をしているそうです。

裏返してカップ部分を見たところがこちら。
カップ部分はモールドカップを使用し、独自のバストを持ち上げるパターンを採用しているとのこと。
バスト部分にはデコルテテープとアンダーテープがあり、持ち上げたお胸の位置を支えてくれます。
さすが下着メーカーのブラキャミだけあって、とてもしっかりした作りです。

こちらが背中側。
背中上辺は身生地とパワーネットの二重仕様で背中のお肉を押さえてすっきりと見せます。
サイドボーン(サイドに2本ある縦の部分)が、Wボーン仕様でストラップレス時の安定感を高めます。

ブラカップには取り外しのできるパッドが入っています。サイズ展開がS・M・L・LLとなっていますが、パッドが出し入れできるタイプなら左右差があっても調整できそうです。

付属のストラップで2本使いや1本使い、クロスパターンの3wayと着まわすことが可能です。金具もゴールドで高級感あります。

ストラップは細めです。
基本ストラップレスで使う予定ですが、より安定させたい時や、そこまで首元が開いてないトップスを着る時、あえてクロスパターンで着用してデザイン性を出したい時にはあってもいいかも。
総レースブラキャミのサイズ選び
総レースブラキャミのサイズの目安は以下の表のようになっています。
私はこの表から考えるとMかLなのでどっちにしようかなーと悩みました。
先日おうちブラでMサイズにしたらちょっと片胸のカップが足りなかったので、今回はLにしてみました。もし余ったらパッドを入れればいいし。
総レースブラキャミLサイズ、着てみた感想

今年はインナーが必要なトップスを結構買ったので使いまくろう~と思ってます。着てみると、やはりしっかりとした身生地で、ずり落ちなどはまったく心配しなくてよさそうな安定感。

デコルテテープとアンダーテープがしっかりと支えてくれます。
Lサイズですが全然ゆるくありません。パワーレースすごい。

カップもきつくなく、やはりサイズはこちらにしてよかったです。
購入はこちらから
総レースブラキャミ![]()
