お正月、お買い物たくさんしましたか?
私は正月に行った混雑したお店では購入意欲がなくなってしまい
特に何も買わずに過ごしましたが
ちょっと一息ついた今週、あれこれと物欲が沸き色々買ってますw
注文したものが続々届いたので自分用の記録と、誰かの参考になればと思うので
記事にしておこうと思います。
今日は、子供服。
目次
ユニクロで防寒着 KIDS ウォームパデットジャケット
次男用に買ったKIDS ウォームパデットジャケット。少し前に長男がこれの緑を購入し、とても気に入って着ています。あたたかそうだしけっこういいなーと思って、次男にも「これどう?」と聞いたら「欲しい!赤がいい!」と。お正月にショッピングモールであれこれ見たときはぴんと来るものがなかったのに、お兄ちゃん子だからか、兄とお揃いならいいのか・・・と思いました。
長男は6,000円近い価格だったと思うのですが、次男の時は3,990円に。さらに今再値下げしています。さすがにサイズがなくなってきてますが。
ユニクロ2個目 KIDS コーデュロイイージーパンツ(Sサイズ)
小2の次男、トップスは120cmサイズでちょうどいいんだけど、なんか最近やたらズボンが短い。あまりにもつんつるてんでおかしいので、買い足すことに。ウエストはゴム希望なので結構探すの大変なのよね。そして、冬なのにやたら薄着になるから、素材をコーデュロイで暖かめにしてみた。
しかし、届いたパンツをはいたらちょうどぴったり!しまった。ミスった。買うべきはMだったなあ。とりあえず今年の冬はもつからいいか。(と、通販だとこういうことがあるw 交換すればいいけど本人がすでに履いちゃって遊んじゃってるのでこのままだろう。)
素材とシルエットはいい感じで、本人も気に入ったみたいです。
弟だから兄のお下がりがあるだろうと思っていたらなんか全然ないのよねー。長男はすぐにひざに穴を開けるからたぶん処分してるんだろうな・・・。
GUの部屋着 スウェットセット
GU オンラインショップはユニクロと同じカートでお買い物できるのがホント便利です。
部屋着のスウェットセットはGUで買いました。特に安いとかではなく、在庫があったから。
なかなかいいじゃないの。まあ、しょせんパジャマなので、デザインはあまり気にしない。
ユニクロ、GUはまとめ買いするならオンラインで十分
私の個人的な考えですけど、ユニクロやGUで服をまとめて買うならオンラインで十分。
確かに色やサイズの確認は店舗で&試着した方が確実だけど、常に混んでいるお店に行き、サイズがあるのかないのか棚を見るのとか大変・・・。今回購入したパンツのような失敗(サイズミス)もあるけど、赤いアウターは実際お店にはなかったからそれが買えただけでもよかったかな。
リアル店舗ではユニクロとGUは別店舗だしね。
キッズがないお店もある。
GUは別として、ユニクロの品質はかなりいいと思ってる。洗濯しまくってもへたらない。そこに安心感があるので、色やデザインが割とこだわりがないものに関しては「ユニクロでいいわー」と購入する。
自分の服はインナー以外はあんまり買わなくなったユニクロ。(買いすぎて色のパターンが同じで飽きちゃった部分もある。あと、人とかぶりやすい・・・。)GUはワンシーズンものを買うことがまだあるかも。
それ以外のベーシックなものや、子供の服、旦那さんのインナーはまだまだ高い頻度でお世話になると思うな。
※2016年7月14日(木)よりユニクロとジーユーのオンラインストアの決済がブランドごとになったそうです。一緒に買えるの便利だったのに残念~。
関連記事
GU(ジーユー)で春物トップス&インナーいっぱい買ってきた♪